複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざみやま‐ざくら【深山桜】🔗⭐🔉みやま‐ざくら【深山桜】 ①山奥に咲いている桜。拾遺和歌集雑春「かの見ゆる―はよきて畑焼け」 ②バラ科の落葉高木。山地に自生する。高さ約10メートル。葉は楕円形。5月頃、若葉が出てから長花軸を出し、白色の小花を数花ずつ総状につける。 ⇒み‐やま【み山・深山】 広辞苑 ページ 19007 での【深山桜】単語。