複数辞典一括検索+

むかい‐きょらい【向井去来】‥ヰ‥🔗🔉

むかい‐きょらい向井去来‥ヰ‥ 江戸中期の俳人。名は兼時。字は元淵。別号、落柿舎など。蕉門十哲の一人。長崎生れ。京都に住み、堂上家に仕え、致仕後、嵯峨に落柿舎を営んで芭蕉を招き、凡兆とともに「猿蓑さるみの」を撰。その作風は蕉風しょうふうの極致に達した。俳論「旅寝論」「去来抄」など。(1651〜1704) →作品:『去来抄』 →作品:『猿蓑』 ⇒むかい【向井】

広辞苑 ページ 19083 での向井去来単語。