複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざむ‐きず【無傷・無疵】🔗⭐🔉む‐きず【無傷・無疵】 ①きずのないこと。損傷のないこと。また、その人や物。「―の品」「―な宝玉」 ②失敗や欠点のないこと。また、罪を犯したことのないこと。潔白なこと。「―の運転歴」 ③競技などで1度も負けたことのないこと。「―の5連勝」 ⇒むきず‐ふなに‐しょうけん【無疵船荷証券】 広辞苑 ページ 19104 での【無傷】単語。