複数辞典一括検索+![]()
![]()
めいぶつ‐ぎれ【名物切・名物裂】🔗⭐🔉
めいぶつ‐ぎれ【名物切・名物裂】
掛物の表具や茶入れなどの袋にして茶人が珍重した、中国(宋・元)渡来のきれ、金襴きんらん・緞子どんす・間道かんとうなどの織物の総称。古渡こわたり・中渡・後渡・近渡など、渡来の時期によって区別される。
⇒めい‐ぶつ【名物】
○名物に旨い物なしめいぶつにうまいものなし
名は必ずしも実を伴わないことのたとえ。
⇒めい‐ぶつ【名物】
広辞苑 ページ 19285 での【名物切】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 19285 での【名物切】単語。