複数辞典一括検索+
メキシコ【Mexico・墨西哥】🔗⭐🔉
メキシコ【Mexico・墨西哥】
①北米大陸南部の合衆国。14世紀からアステカ文明が繁栄したが、1521年スペインに征服された。1821年独立。鉱産物に富み、工業・農業を主産業とする。面積196万平方キロメートル。人口1億535万(2004)。住民は主にメスティーソと先住民で、言語はスペイン語。スペイン語名メヒコ。→中央アメリカ(図)。
②1の首都。同国中部高原上にあり、標高2280メートル。アステカの湖上都市テノチティトランの上に建設された。人口1853万9千(2002)。メキシコ‐シティー。
メキシコシティー
撮影:田沼武能
⇒メキシコ‐かくめい【メキシコ革命】
⇒メキシコ‐ぎん【メキシコ銀】
⇒メキシコ‐ドル
⇒メキシコ‐わん【メキシコ湾】
⇒メキシコ‐わんりゅう【メキシコ湾流】

広辞苑 ページ 19315 での【Mexico】単語。