複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざも‐ぞ🔗⭐🔉も‐ぞ (係助詞のモとゾの複合したもの) ①「も」の意をさらに強める語。万葉集11「立ちて思ひ居て―思ふ」 ②事態を予測してあやぶむ気持を表す。…と困るから。伊勢物語「思ひ―つくとてこの女をほかへ追ひやらむとす」 ③転じて、事態に対するかすかな期待を表す。…しないかなあ。源平盛衰記40「もし浮かび―上がり給ふとて、しばし見けれども、三人ながら深く沈みて見えざりけり」 広辞苑 ページ 19497 での【もぞ】単語。