複数辞典一括検索+

もち‐あわ・せる【持ち合わせる】‥アハセル🔗🔉

もち‐あわ・せる持ち合わせる‥アハセル 〔他下一〕[文]もちあは・す(下二) ①ちょうど必要なものを持っている。「筆記具を―・せていない」 ②(自分が今、手にさかずきを持っているとき)相手にさかずきをさすのにいう語。浮世草子、諸道聴耳世間猿「盃取上げて一つうけて―・せましたがあげませうか」

広辞苑 ページ 19504 での持ち合わせる単語。