複数辞典一括検索+![]()
![]()
も・る【漏る・洩る】🔗⭐🔉
も・る【漏る・洩る】
[一]〔自五〕
①水や光などがすきまを通ってこぼれる。万葉集10「天飛ぶや雁の翼の覆ひ羽のいづく―・りてか霜の降りけむ」。源氏物語藤裏葉「思ふやうなる御なからひなめれば水も―・らむやは」。「雨が―・る」
②秘密が他に知られる。源氏物語花宴「御心のうちなりけむ事、いかで―・りにけむ」
③脱落する。おちる。はぶかれる。はずれる。源氏物語帚木「誠にその方の取りいでむ選びに、かならず―・るまじきはいと難しや」
[二]〔自下二〕
⇒もれる(下一)
広辞苑 ページ 19631 での【漏る】単語。