複数辞典一括検索+![]()
![]()
やた‐がらす【八咫烏】🔗⭐🔉
やた‐がらす【八咫烏】
(ヤタはヤアタの約。咫あたは上代の長さの単位)
①記紀伝承で神武天皇東征のとき、熊野から大和に入る険路の先導となったという大烏。姓氏録によれば、賀茂建角身命かもたけつのみのみことの化身と伝えられる。古事記中「今、天より―をつかはさむ」
②中国古代説話で太陽の中にいるという3本足の赤色の烏の、日本での称。〈倭名類聚鈔1〉→金烏きんう
広辞苑 ページ 19777 での【八咫烏】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 19777 での【八咫烏】単語。