複数辞典一括検索+

やまと‐がく【大和楽】🔗🔉

やまと‐がく大和楽】 三味線音楽の一種。1933年(昭和8)に一中節都派家元大倉喜七郎(1882〜1963)が、各種の三味線音楽の特色を融合して創始。従来の流派により固定した旋律の終り方を用いず、声部を複数にするなどの工夫がある。 ⇒やまと【大和・倭】

広辞苑 ページ 19870 での大和楽単語。