複数辞典一括検索+

ゆめすけ【夢助】🔗🔉

ゆめすけ夢助】 ①よく眠る人。浄瑠璃、浦島年代記「目が覚めると口たたき、寝れば三日も―」 ②夢中になって浮かれている人。夢見気分でうつつをぬかして遊興する人。好色一代男1「色道ふたつに寝ても覚めても―と替名呼ばれて」 ○夢違うゆめたがう 夢で予言されている事柄が実現しなくなる。大鏡師輔「御夢たがひて、かく子孫は栄えさせ給へど」 ⇒ゆめ【夢】

広辞苑 ページ 20120 での夢助単語。