複数辞典一括検索+

よう‐ぎん【洋銀】ヤウ‥🔗🔉

よう‐ぎん洋銀ヤウ‥ ①合金の一種。銅50〜70パーセント、ニッケル5〜30パーセント、亜鉛10〜30パーセントを配合した合金。柔軟性・屈曲加工性・耐食性に富み、銀白色の美しい光沢がある。装飾器具・電気抵抗線・バネ材料に用いる。洋白。樋口一葉、にごりえ「―の簪かんざしで天神がへしの髷まげの下を掻きながら」 ②幕末〜明治初年に日本に移入された外国銀貨。

広辞苑 ページ 20172 での洋銀単語。