複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざよこ‐ざ【横座】🔗⭐🔉よこ‐ざ【横座】 ①正面の席。上座。大饗のときの正座しょうざ。今昔物語集26「長たけ七八尺ばかりなる猿―にあり…次々の左右そうに猿百ばかり居並みて」 ②(炉の奥正面の席で、敷物が正面に向かって横向きになるところからいう)主人のすわる席。亭主座。↔竪座たてざ。→いろり(図)。 ③勘定吟味役の異称。 広辞苑 ページ 20252 での【横座】単語。