複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ与太郎】‥ラウ🔗⭐🔉与太郎】‥ラウ ①おろか者。ばか者。落語で無知な悴せがれの名とする。 ②(浄瑠璃社会の隠語)うそつき。でたらめを言う者。また、うそ。でたらめ。洒落本、辰巳婦言「又おめえ―ぢやあねえか」 →よた よ‐だん【広辞苑 ページ 20312 での【与太郎】】単語。