複数辞典一括検索+

よとう‐が【夜盗蛾】‥タウ‥🔗🔉

よとう‐が夜盗蛾‥タウ‥ ヤガ科のガの一種。成虫は春・秋に発生。全体暗褐色、前翅に多くの黒い条と黒線に囲まれた白色の斑紋とがある。開張4.5〜5センチメートル。幼虫は夜盗虫。また俗に、この種と近縁の種も含めていう。やとうが。 ⇒よ‐とう【夜盗】

広辞苑 ページ 20325 での夜盗蛾単語。