複数辞典一括検索+

よになし‐もの【世に無し者】🔗🔉

よになし‐もの世に無し者】 日陰者。没落者。御伽草子、横笛草子「―にあひなれ、身をいたづらになす事こそ口惜しけれ」 ○世に旧るよにふる ①世間に珍しくなくなる。源氏物語槿「中宮の御前に雪の山作られたりし、世にふりたる事なれど、なほめづらしくもはかなき事をしなし給へりしかな」 ②結婚歴がある。源氏物語蜻蛉「ただ人、はた、怪しき女、世にふりたるなどを持ち居るたぐひ多かり」 ⇒よ【世・代】

広辞苑 ページ 20333 での世に無し者単語。