複数辞典一括検索+

ライム【lime】🔗🔉

ライムlime】 (līmū ヒンディー)ミカン科の常緑低木。インド原産。果実は直径約3センチメートルの球形で、熟すと黄色だが緑のうちに生食・ジュースに用いる。芳香が高い。クエン酸製造の原料。熱帯・亜熱帯で栽培。 ライム(花) 撮影:関戸 勇 ライム 撮影:関戸 勇

広辞苑 ページ 20425 でのlime単語。