複数辞典一括検索+

ライ‐むぎ【ライ麦】🔗🔉

ライ‐むぎライ麦】 (rye)イネ科の一年生または二年生作物。祖先種からの栽培化は西アジアで起こったとされる。環境への耐性が強く、東ヨーロッパに広く栽培されるが漸減。日本には明治期に導入されたが、現在はほとんど栽培されない。穀実は黒パンの原料、また醸造原料。茎は強靱で、縄・帽子などの材料。クロムギ。 ライむぎ

広辞苑 ページ 20425 でのライ麦単語。