複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざらく‐さん【酪酸】🔗⭐🔉らく‐さん【酪酸】 (butyric acid)分子式C3H7COOH 脂肪酸の一つ。無色油状の液体。バターその他の油脂中にエステルとして存在。糖類などの酪酸発酵によっても生じ、強い臭気をもつ。容易に水に溶解するため、乳酸代用として鞣革なめしがわ工業に用い、また菓子やアルコール飲料の香料とする。ブタン酸。 広辞苑 ページ 20439 での【酪酸】単語。