複数辞典一括検索+

らん‐じょ【乱序】🔗🔉

らん‐じょ乱序】 ①雅楽の唐楽の打楽器と横笛による楽曲。「陵王」「還城楽げんじょうらく」などでは舞人の登退場、「安摩」「二の舞」では舞の中心部分に用いる。 ②能の囃子事はやしごとの一つ。獅子の登場に用いる力強い曲。笛・小鼓・大鼓・太鼓で奏する。長唄・常磐津にも用いる。

広辞苑 ページ 20510 での乱序単語。