複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざらん‐すい【濫吹】🔗⭐🔉らん‐すい【濫吹】 [韓非子内儲説上](笙の一種の竽うを吹けない者が、楽人の中に入ってごまかしていたが、一人ずつ吹くことになって遂に逃げ出したという故事から) ①無能な者が才能があるようによそおうこと。実力のない者が地位についていること。濫竽。懐風藻「―恩席に陪はべり」 ②秩序を乱すこと。乱暴。狼藉。古事談2「后の宮の中に乱入し見物すること―殊に甚だし」 広辞苑 ページ 20511 での【濫吹】単語。