複数辞典一括検索+

りしん‐ろん【理神論】🔗🔉

りしん‐ろん理神論】 〔宗〕(deism)世界の根源として神の存在を認めはするが、これを人格的な主宰者とは考えず、従って奇跡や啓示の存在を否定する説。啓示宗教に対する理性宗教。17〜18世紀のヨーロッパに現れ、代表者はイギリスのトーランド(John Toland1670〜1722)・ヴォルテール・レッシングら。自然神論。自然神教。↔有神論↔汎神論

広辞苑 ページ 20579 での理神論単語。