複数辞典一括検索+![]()
![]()
りゅう‐のう【竜脳】‥ナウ🔗⭐🔉
りゅう‐のう【竜脳】‥ナウ
①フタバガキ科の常緑大高木。ボルネオ・スマトラの原産。高さ50メートル以上に達し、葉は楕円形で厚く、光沢がある。花は白色5弁で、香気がある。雄しべ多数。果実は球形で翼をもつ。心材部の割れ目に結晶を含み、薬用。材は堅くマホガニーの代用。
②〔化〕(borneol)分子式C10H17OH テルペンに属するアルコール。無色透明の板状結晶。1から採取し、人工的には樟脳しょうのう・テレビン油から合成。樟脳に似た芳香があり、香料の調合原料あるいは薫香・口腔清涼剤・防虫剤に用いる。ボルネオール。
⇒りゅうのう‐ぎく【竜脳菊】
広辞苑 ページ 20676 での【竜脳】単語。