複数辞典一括検索+

りょうし‐りきがく【量子力学】リヤウ‥🔗🔉

りょうし‐りきがく量子力学リヤウ‥ 分子・原子・原子核・素粒子などの微視的物理系を支配する物理法則を中心とした理論体系。1920年代に完成。物理系の状態には線型空間内のベクトルを対応させ、物理量にはその上の演算子を対応させるという抽象的構造を持つ。不確定性原理を基本とし、観測値の予言は一般に確率的に与えられるが、状態の時間的変化を記述するシュレーディンガー方程式は因果的である。→古典量子論⇒りょう‐し【量子】

広辞苑 ページ 20709 での量子力学単語。