複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざろう【老】ラウ🔗⭐🔉ろう【老】ラウ ①としとること。としとった人。また、古いこと。 ②律令制で、61歳以上65歳(のち各1歳引下げ)以下の者。 ③老人の自称。代名詞的に、また接尾語的に老人の敬称ともする。「山田―」 ④老子の略。 広辞苑 ページ 20940 での【老】単語。