複数辞典一括検索+

ろう‐けち【臈纈・蝋纈】ラフ‥🔗🔉

ろう‐けち臈纈・蝋纈ラフ‥ 文様染の一つ。木版に蜜蝋をつけて文様を写し、染液に浸して防染した後、熱で蝋を除いたもの。古くインドに起こり、中国を経て日本にも伝えられ、飛鳥・奈良時代に盛行。現在は筆などに蝋をつけて文様を描き、帯・ネクタイ・のれん・カーテンなどに応用。臈摺ろうずり。ろうぞめ。ろうけつ。 臈纈 撮影:関戸 勇

広辞苑 ページ 20949 での臈纈単語。