複数辞典一括検索+

ろくしょ‐おんる【六所遠流】‥ヲン‥🔗🔉

ろくしょ‐おんる六所遠流‥ヲン‥ 江戸時代に罪人を遠流した六つの島。すなわち伊豆の七島、薩摩の五島、肥後の天草、隠岐、壱岐、佐渡の称。

広辞苑 ページ 21017 での六所遠流単語。