複数辞典一括検索+

ろくしょ‐の‐みや【六所の宮】🔗🔉

ろくしょ‐の‐みや六所の宮】 神社6カ所の祭神を、その国の国府またはその付近に合祀したもの。六社の宮。東京都府中市の大国魂おおくにたま神社の類。

広辞苑 ページ 21017 での六所の宮単語。