複数辞典一括検索+

仰 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔人(亻・)部4画/6画/常用/2236・3644〕 〔音〕ギョウ〈ギャウ〉(漢) ゴウ〈ガウ〉(呉) コウ〈カウ〉(慣) 〔訓〕あおぐ・おおせ・おっしゃる [意味] ①あおぐ。見上げる。(対)俯。 ㋐顔を上に向ける。「仰天・仰視・仰臥ぎょうが・俯仰ふぎょう」 ㋑尊敬して、したう。「仰望・信仰しんこう・景仰けいこう・けいぎょう・鑽仰さんぎょう・さんごう」 ②おおせ。言いつけ。 [解字] 形声。右半部「卬」は音符で、あおぐ意。後に「人」を加えたもの。 [下ツキ 渇仰・欽仰・景仰・讚仰・賛仰・鑽仰・信仰・瞻仰・俯仰 [難読] 仰言るおっしゃる

広辞苑 ページ 21311 での仰 字形 筆順単語。