複数辞典一括検索+

列 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔刀(刂・)部4画/6画/教育/4683・4E73〕 〔音〕レツ(漢) 〔訓〕ならべる・つらなる [意味] ①ならべる。順にならぶ。ならび。つらなり。「列をみだす」「並列・陳列・系列・戦列・序列」▶横のならびを「列」、縦のならびを「行」という場合もある。 ②つらなる。そこにならんで参加する。「内閣に列する」「列席・参列」 ③多数ならんでいる。「列島・列強・列伝」 ④はげしい。(同)烈。「列女」 [解字] 会意。「歹」(=ほね)+「刀」。ほねを刀で切り離して順に並べる意。 [下ツキ 行列・系列・参列・順列・序列・歯列・陣列・整列・戦列・葬列・第五列・隊列・直列・陳列・同列・堵列・排列・配列・分列・並列・放列・砲列・羅列

広辞苑 ページ 21395 での列 字形 筆順単語。