複数辞典一括検索+![]()
![]()
刷 字形 筆順🔗⭐🔉
刷 字形
筆順
〔刀(刂・
)部6画/8画/教育/2694・3A7E〕
〔音〕サツ(漢)
〔訓〕する・はく
[意味]
①する。版木はんぎに紙をのせてこすりうつす。「印刷・増刷・縮刷」
②こすって清める。はらう。はく。「刷新」
[解字]
会意。左半部は、こする意。「刀」を加えて、刃物で物の表面の汚れをさっとこすりとる意。
筆順
〔刀(刂・
)部6画/8画/教育/2694・3A7E〕
〔音〕サツ(漢)
〔訓〕する・はく
[意味]
①する。版木はんぎに紙をのせてこすりうつす。「印刷・増刷・縮刷」
②こすって清める。はらう。はく。「刷新」
[解字]
会意。左半部は、こする意。「刀」を加えて、刃物で物の表面の汚れをさっとこすりとる意。
広辞苑 ページ 21398 での【刷 字形 筆順】単語。