複数辞典一括検索+

勘 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔力部9画/11画/常用/2010・342A〕 〔音〕カン(漢) 〔訓〕かんがえる [意味] ①考え合わせて詳しく調べる。「勘案・勘定・校勘・勘解由使かげゆし」 ②罪を問いただす。実情を糾明して責める。「勘当・勘気・勅勘」 ③五感以外の、一種の感覚。第六感。「勘をはたらかす」「勘がよい」「勘所かんどころ・山勘やまかん」 [解字] 形声。「力」+音符「甚」(=深入りする)。程度が強い意。転じて、よく考え調べる意。

広辞苑 ページ 21415 での勘 字形 筆順単語。