複数辞典一括検索+

巨 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔匚(匸)部2画/5画/常用/2180・3570〕 [] 字形 〔工部2画/5画〕 〔音〕キョ(漢) コ(慣) 〔訓〕おおきい [意味] (なみはずれて)大きい。偉大。「巨大・巨人・巨匠・巨万・巨細こさい」 [解字] とってのついたさしがねを描いた象形文字。「矩」の原字。「巨」の「匚」は3画に数えるが、便宜上、この部に置いた。 [難読] 巨勢こせ・巨頭鯨ごんどうくじら

広辞苑 ページ 21424 での巨 字形 筆順単語。