複数辞典一括検索+

邑 字形🔗🔉

 字形 〔口部4画/7画/人名/4524・4D38〕 〔音〕ユウ〈イフ〉(漢) 〔訓〕むら (名)くに [意味] ①人が集まり住む所。むらざと。まち。みやこ。「都邑・城邑・村邑」▶大きなみやこは「都」という。 ②特に、諸侯の領地。「食邑・采邑」 ▷もと、邑部0画。部首の「阝」(おおざと)はこの字の変形。

広辞苑 ページ 21465 での邑 字形単語。