複数辞典一括検索+

咲 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔口部6画/9画/常用/2673・3A69〕 [] 字形 〔口部6画/9画〕 〔音〕ショウ〈セウ〉(呉)(漢) 〔訓〕く・わらう [意味] ①花がさく。 ②わらう。(同)笑。「戯咲・一咲・言咲」 [解字] 「笑」の古字「」を書き誤ったもの。古来中国では②の意味にしか用いない。①は、「鳥鳴花咲=鳥なき花わらう」という慣用句から、日本で「さく」意に転用されたもの。

広辞苑 ページ 21472 での咲 字形 筆順単語。