複数辞典一括検索+![]()
![]()
喝 字形 筆順🔗⭐🔉
喝 字形
筆順
〔口部8画/11画/常用/1969・3365〕
[
] 字形
〔口部9画/12画〕
〔音〕カツ(漢)
[意味]
①のどがかすれるほどに大きな声でしかる・おどす。特に禅宗で、注意を呼び起こす声。「喝采かっさい・喝破・一喝・恫喝どうかつ」「…成仏じょうぶつせんことを。喝」
②茶・水・酒などを飲む。「喝食かっしき・喝茶ホーチャ」
[解字]
形声。「口」+音符「曷」(=はっとどなって人をおどす)。[
]は異体字。
[下ツキ
威喝・一喝・恐喝・大喝・恫喝
筆順
〔口部8画/11画/常用/1969・3365〕
[
] 字形
〔口部9画/12画〕
〔音〕カツ(漢)
[意味]
①のどがかすれるほどに大きな声でしかる・おどす。特に禅宗で、注意を呼び起こす声。「喝采かっさい・喝破・一喝・恫喝どうかつ」「…成仏じょうぶつせんことを。喝」
②茶・水・酒などを飲む。「喝食かっしき・喝茶ホーチャ」
[解字]
形声。「口」+音符「曷」(=はっとどなって人をおどす)。[
]は異体字。
[下ツキ
威喝・一喝・恐喝・大喝・恫喝
広辞苑 ページ 21478 での【喝 字形 筆順】単語。