複数辞典一括検索+![]()
![]()
宵 字形 筆順🔗⭐🔉
宵 字形
筆順
〔宀部7画/10画/常用/3012・3E2C〕
[
] 字形
〔宀部7画/10画〕
〔音〕ショウ〈セウ〉(呉)(漢)
〔訓〕よい
[意味]
①日が暮れて暗くなりかけたころ。よい。「春宵」
②(深夜をふくめた)よる。「徹宵・元宵・宵衣旰食かんしょく」
③くらい。おろか。「宵人」
[解字]
形声。「宀」(=やね)+音符「
」。
筆順
〔宀部7画/10画/常用/3012・3E2C〕
[
] 字形
〔宀部7画/10画〕
〔音〕ショウ〈セウ〉(呉)(漢)
〔訓〕よい
[意味]
①日が暮れて暗くなりかけたころ。よい。「春宵」
②(深夜をふくめた)よる。「徹宵・元宵・宵衣旰食かんしょく」
③くらい。おろか。「宵人」
[解字]
形声。「宀」(=やね)+音符「
」。
広辞苑 ページ 21602 での【宵 字形 筆順】単語。