複数辞典一括検索+

嘗 字形🔗🔉

 字形 〔小()部11画/14画/3008・3E28〕 〔音〕ショウ〈シャウ〉(漢) 〔訓〕なめる・かつて [意味] ①なめる。舌にのせて味見をする。「嘗味・臥薪嘗胆がしんしょうたん」 ②こころみる。ためしてみる。こころみに。「嘗試」 ③秋の祭り。新しい収穫物を神に供える祭り。「大嘗祭・神嘗祭」 ④かつて。以前…したことがある。「吾嘗終日不食、終夜不寝、以思=吾われかつて終日食らわず、終夜寝ねず、もって思う」〔論語〕 ▷もと、口部11画。[甞]は異体字。

広辞苑 ページ 21618 での嘗 字形単語。