複数辞典一括検索+

展 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔尸部7画/10画/教育/3724・4538〕 〔音〕テン(呉)(漢) 〔訓〕のべる (名)のぶ・ひろ [意味] ①平らにくりひろげる。並べる。のべる。「展示・展覧・展観」。特に、「展覧会」の略。「個展・国宝展・モネ展」 ②(巻き物を)開く。「親展・展巻」 ③ひろがる。のびる。「発展・進展・伸展」 ④ころがる。(同)輾・碾。「展転反側」 ⑤かえりみる。「展墓」 [解字] 形声。下半部が音符で、衣に重しをかける意。「尸」(=人体)を加えて、からだの下に衣をおいて平らにのばす意。

広辞苑 ページ 21624 での展 字形 筆順単語。