複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ巴 字形🔗⭐🔉巴 字形 〔己部1画/4画/人名/3935・4743〕 〔音〕ハ(呉)(漢) 〔訓〕ともえ [意味] ①うずまきの模様。ともえ。「巴字」 ②中国四川省重慶地方の別名。「巴蜀はしょく」 [解字] 象形。蛇がとぐろを巻いている形。字訓「ともえ」は、鞆ともの形を描いた絵の意。 [難読] 巴布パップ・巴里パリ・巴黎パリ・巴利語パーリご 広辞苑 ページ 21649 での【巴 字形】単語。