複数辞典一括検索+

芽 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔艹部5画/8画/教育/1874・326A〕 [] 字形 〔艹部4画/7画〕 〔音〕(漢) ゲ(呉) 〔訓〕 [意味] ①草木の、め。「発芽・胚芽はいが・麦芽」 ②めばえる。転じて、物事がはじまる(きざし)。「萌芽」 [解字] 形声。「艹」+音符「」(=互いにかみあう)。ふた葉がかみあった草木のめ、の意。 [下ツキ 腋芽・出芽・摘芽・冬芽・肉芽・胚芽・麦芽・発芽・萌芽

広辞苑 ページ 21713 での芽 字形 筆順単語。