複数辞典一括検索+

菜 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔艹部8画/11画/教育/2658・3A5A〕 [] 字形 〔艹部8画/11画〕 〔音〕サイ(呉)(漢) 〔訓〕 [意味] ①食用にする草。あおもの。な。「野菜・蔬菜そさい・菜食」 ②副食物。おかず。「惣菜そうざい・一汁一菜」 ③料理。「菜館・菜単・冷菜」 [解字] 形声。「艹」+音符「」(=指先でつみとる)。食用にするためにつみとった草の意。 [下ツキ 一汁一菜・果菜・根菜・山菜・蓴菜・前菜・総菜・蔬菜・甜菜・白菜・野菜・葉菜・冷菜

広辞苑 ページ 21731 での菜 字形 筆順単語。