複数辞典一括検索+

え‐ごま【荏胡麻】🔗🔉

え‐ごま荏胡麻】 シソ科の一年草。インド・中国原産の油料作物。高さ約1メートル。茎は四角。葉・茎は浅緑色、葉は一種の臭気がある。花は白色。果実は小さく、炒ってごまの代用、また荏油えのあぶらを採る。いくつかの品種がある。 えごま ⇒えごま‐あぶら【荏胡麻油】

広辞苑 ページ 2179 での荏胡麻単語。