複数辞典一括検索+

防 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔阝(左)部4画/7画/教育/4341・4B49〕 〔音〕ボウ〈バウ〉(呉) 〔訓〕ふせぐ [意味] ①つつみ。「堤防」 ②せきとめる。害が及ぶのをふせぐ。侵入にそなえる。「防止・防衛・防犯・予防・消防・防風林」 ③「周防すおう国」の略。「防長・防州」 [解字] 形声。「阝」(=積んだ土)+音符「方」(=左右に張る)。左右に張り出した土手、つつみの意。は異体字。 [下ツキ 阿防・海防・警防・攻防・国防・砂防・消防・水防・堤防・風防・墳防・辺防・予防

広辞苑 ページ 21811 での防 字形 筆順単語。