複数辞典一括検索+

急 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔心(忄・)部5画/9画/教育/2162・355E〕 [] 字形 〔心(忄・)部5画/9画〕 〔音〕キュウ〈キフ〉(呉)(漢) 〔訓〕いそぐ・せく [意味] ①いそぐ。早く行き着こうとする。「急行・急報・急進・至急・性急」 ②進行がはやい。「急な流れ」「急性・急調・急湍きゅうたん・序破急」 ③変化がはやく、大きい。にわか。「急に停まる」「急変・急病・急死」 ④さし迫っている。「風雲急を告げる」「焦眉しょうびの急」「急務・危急・救急車・応急手当」 ⑤傾斜の度合いが大きい。けわしい。「急な坂」「急峻きゅうしゅん・急斜面・急角度」 [解字] が本字。形声。「心」+音符「」(=追い付く)。追い付こうと気ぜわしい意。 [下ツキ 応急・火急・緩急・危急・救急・緊急・至急・準急・性急・噪急・躁急・早急・即急・速急・短兵急・特急・不急 [難読] 急度きっと

広辞苑 ページ 21838 での急 字形 筆順単語。