複数辞典一括検索+![]()
![]()
慌 字形 筆順🔗⭐🔉
慌 字形
筆順
〔心(忄・
)部9画/12画/常用/2518・3932〕
[
] 字形
〔心(忄・
)部9画/12画〕
〔音〕コウ〈クヮウ〉(呉)(漢)
〔訓〕あわてる・あわただしい
[意味]
①あわてる。うろたえる。あわただしい。「恐慌・慌忙」
②うすぼんやり。ほのか。「慌惚こうこつ」
[解字]
形声。「心」+音符「荒」(=むなしい)。気がぬけて、ぼけっとする意。[
]は異体字。
筆順
〔心(忄・
)部9画/12画/常用/2518・3932〕
[
] 字形
〔心(忄・
)部9画/12画〕
〔音〕コウ〈クヮウ〉(呉)(漢)
〔訓〕あわてる・あわただしい
[意味]
①あわてる。うろたえる。あわただしい。「恐慌・慌忙」
②うすぼんやり。ほのか。「慌惚こうこつ」
[解字]
形声。「心」+音符「荒」(=むなしい)。気がぬけて、ぼけっとする意。[
]は異体字。
広辞苑 ページ 21861 での【慌 字形 筆順】単語。