複数辞典一括検索+

拓 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔手(扌)部5画/8画/常用/3483・4273〕 〔音〕タク(漢) 〔訓〕ひらく [意味] ①原野を切り開いて、土地利用ができるようにする。「開拓・干拓・拓殖」 ②石ずり(をとる)。「拓を採る」「拓本・魚拓」 [解字] 形声。「手」+音符「石」(=さく)。きりひらく意。

広辞苑 ページ 21902 での拓 字形 筆順単語。