複数辞典一括検索+

拳 字形🔗🔉

 字形 〔手(扌)部6画/10画/人名/2393・377D〕 [] 字形 〔手(扌)部6画/10画〕 〔音〕ケン(漢) ゲン(呉) 〔訓〕こぶし (名)つとむ [意味] ①にぎりこぶし。「拳固げんこ・拳銃・鉄拳・徒手空拳」 ②素手で行う武術。「拳法・太極拳」 ③手の指でさまざまな形を作り、勝負を争う遊技。「拳を打つ」 [解字] 形声。「手」+音符「」(=まるめ集める)。手をまるめる意。は異体字。 [難読] 拳螺さざえ

広辞苑 ページ 21908 での拳 字形単語。