複数辞典一括検索+

肝 字形 筆順🔗🔉

 字形  筆順 〔月(月・月)部3画/7画/常用/2046・344E〕 〔音〕カン(呉)(漢) 〔訓〕きも [意味] ①内臓の一つ。きも。「肝臓・肝油・肝胆・心肝・肺肝・肝腎かんじん」 ②大切な所。かなめ。「肝要」 [解字] もと、肉部。形声。「月」(=肉)+音符「干」(=幹)。健康を保つ上で大切な幹みきの役目をする臓器の意。

広辞苑 ページ 21993 での肝 字形 筆順単語。