複数辞典一括検索+![]()
![]()
肯 字形 筆順🔗⭐🔉
肯 字形
筆順
〔月(月・月)部4画/8画/常用/2546・394E〕
〔音〕コウ(呉)(漢)
〔訓〕うべなう・がえんずる・あえて
[意味]
①ききいれる。承知する。うなずく。「肯定・首肯」▶漢文訓読では「あえて」とよみ、よしと承知して、の意に使う。「肯与隣翁相対飲=あえて隣翁と相対して飲まん」〔杜甫〕
②骨にからみついている肉。「肯綮こうけい」
[解字]
もと、肉部。本字は[
]。会意。「冖」(=骨の省略形)+「月」(=肉)。②が原義で、借りて①に用いる。
筆順
〔月(月・月)部4画/8画/常用/2546・394E〕
〔音〕コウ(呉)(漢)
〔訓〕うべなう・がえんずる・あえて
[意味]
①ききいれる。承知する。うなずく。「肯定・首肯」▶漢文訓読では「あえて」とよみ、よしと承知して、の意に使う。「肯与隣翁相対飲=あえて隣翁と相対して飲まん」〔杜甫〕
②骨にからみついている肉。「肯綮こうけい」
[解字]
もと、肉部。本字は[
]。会意。「冖」(=骨の省略形)+「月」(=肉)。②が原義で、借りて①に用いる。
広辞苑 ページ 21995 での【肯 字形 筆順】単語。